陣痛タクシーサービスで一人の時も安心!!
現在、全国のタクシー会社が次々とサービスを開始し、各地で話題になっている
“陣痛タクシー”をご存知ですか?
出産経験がない女性の多くが「一人の時に陣痛が始まったらどうしよう」という不安や「救急車を呼んだほうがいいの?」という疑問を抱くのではないでしょうか。中には「陣痛時の乗車はちょっと…」と断られるケースもあるようです。
そこで今回は関東の主な陣痛タクシーサービスをご紹介します。
【陣痛タクシーとは】
出産予定の病院や予定日などを事前登録しておけば、陣痛がはじまったときに優先的に配車してくれるタクシーのサービスです。
ほとんどの場合、登録料が無料で運賃も通常のタクシーと同様です(通常のタクシーと同じく迎車料は別途必要)。
【陣痛タクシーのメリット】
- 乗務員が助産師による講習を受けており、妊婦の精神状態や起こりうるハプニングについて学んでいる。
- 事前に病院などを登録しているので当日の説明が不要。
- 全車に緊急対応マニュアルを常備し、万全な態勢を整えられた車両のため、余計な気遣いをせずに陣痛や出産へ意識を集中できる。
- 救急車のようにご近所や周囲の人から注目を集めることがない。
【関東の主な陣痛タクシーサービス】
■陣痛タクシー(日本交通)
http://www.nihon-kotsu.co.jp/taxi/use/jintsu.html
対象エリア/足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・武蔵野市・三鷹市
■プレママ安心タクシー(東京無線タクシー)
http://www.tokyomusen.or.jp/premama.html
対象エリア/足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・武蔵野市・三鷹市
■マタニティマイタクシー(kmタクシー)
http://www.km-group.co.jp/taxi/maternity/
対象エリア/足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・武蔵野市・三鷹市・横浜市南区・その他は要問合せ
■はぴママサポートタクシー(京王自動車)
http://www.keiotaxi.co.jp/taxi/hapimama.html
対象エリア/京王線・中央線・青梅線沿線・町田市の多摩エリア・相模原市(一部地域を除く)
■陣痛119番登録(三和交通)
http://www.sanwakoutsu.co.jp/jintsu/jintsu.html
対象エリア/横浜・埼玉・八王子・府中・小平※東京23区および武蔵野市・三鷹市は未対応
■陣痛タクシー(荏原交通)
http://www.ebarakotsu.com/jintsu/jintsu.html
対象エリア/品川区・目黒区・大田区・世田谷区
■陣痛タクシー(つばめタクシー)
http://www.tsubame-taxi.jp/jintsu.html
対象エリア/さいたま市浦和区・中央区・南区・桜区・緑区の一部
■出産QQタクシー(ダイヤモンド交通)
http://www.diamond-taxi.co.jp/qq_taxi.html
対象エリア/ふじみ野市・富士見市・三芳町・川越市(一部)
■陣痛タクシー(ハッピータクシー)
http://www.yamatekotsu.co.jp/happy/serinfo/jintsu.html
対象エリア/川口市・戸田市・蕨市
■陣痛119番(神奈川県生活支援ネットワーク協同組合)
http://kanagawals.net/chi_labor.html
対象エリア/横浜市・川崎市・横須賀市北部・相模原市中央南区・平塚市・藤沢市南部・茅ヶ崎市・秦野市・厚木市・伊勢原市。
■陣痛119番(さわやかタクシー/さくらタクシー)
http://www.sawayaka-kotsu.jp/sakura/service/labor119.html
利用可能エリア/茨城県ひたちなか市、水戸市
登録者数・利用者数ともに増加傾向にある陣痛タクシー。
今後は、ネット決済やタクシー配車アプリとの連動も検討されており、ますます便利となることにより需要が増えそうですね。
RSSリーダーで購読する