今年はどんな年賀状にする?2014年フリーテンプレートまとめ
もう2013年もあと1ヶ月とちょっとで終わりですね。
みなさんは新年の挨拶にむけて年賀状の準備はお済みですか?
最近はテンプレートが豊富に出ていて、素敵な年賀状が自宅ですぐにできてしまいますね。
ってことで早速2014年版の年賀状デザインをチェックしてみましょう。
◆日本郵政グループ
2014年の干支「午」はもちろん、「たまひよ」等のテンプレートが用意されています。その他便利ツール「筆ツール」など年賀状素材作成ツールが無料で使えます!
http://yubin-nenga.jp/search/special_tmpl.html
◆Canon
フォーマル・カジュアル・オリジナルと様々な用途にあわせた年賀状が無料でダウンロードできます。フォトフレームなども用意されているので自分で撮った写真とあわせて作成することができます。
http://cp.c-ij.com/ja/contents/10n303/list_15_1.html
◆brother
年賀状の2014年の素材やイラスト、デザイン、テンプレートを高解像度でダウンロードできます。「あしたのジョー」や大人気のご当地キャラのテンプレートも用意されています。
https://online.brother.co.jp/ja-JP/ot/dl/Contents/NewYear/NewYear2014Basic.aspx
◆ねんがや
無料で使えるかわいいイラスト年賀状のテンプレート集です。温かい雰囲気のもの、版画調のもの、シンプルなもの、ガーリーなもの、写真フレーム付きのものなど、印刷するだけですぐに使える無料テンプレートが盛りだくさんです。
http://www.nengaya.net/search/label/%E9%A6%AC
◆年賀状わんパグ
ポップでかわいい馬のイラストの年賀状が無料でダウンロードできます。フレームや馬のイラスト素材がたくさんあるので自分でセレクトしてオリジナルの年賀状をつくることができます。
http://nenga2014murte.seesaa.net/
いかがでしたか?
なにかと忙しい12月に焦らない為にもはやめに年賀状の準備をはじめましょう!
RSSリーダーで購読する