
東急スクエア、ららテラス、グランツリー
といえば何駅を想像しますか?
そう!武蔵小杉駅!
武蔵小杉駅南口の駅前に9月13日、ネイルサロンがオープンしました。なんと最大45%オフも可能らしい!実体験を踏まえて取材してきたのでご紹介します!その名も
「Blanl’or(ブランロール)」 続きを読む

11月22日、23日に埼玉の水郷公園で行われたゆるキャラフェスに参加してきました~!
昨年は47都道府県、海外6か国、全452のキャラクターが羽生市に大集合!!今年は一体どのくらい集まったのでしょうか?! 続きを読む

「リラックスしたいなぁ」
「肩のコリほぐしに行きたいなぁ」
「痩せたいなぁ」
と思った時、みなさんはどこへ行きますか?
私はリラックスならアロマセラピー、肩こりなら整体、痩せたいならエステなど別々の場所でやっています。これが全部一気に出来たら良いのに… 続きを読む

「船橋にめっちゃ好きなパスタ屋さんあって、マスターもマスターの奥さんも超いい人で料理も完璧美味しいとこがあるからぜひ行って欲しい!!」と絶賛推しの紹介を頂きました。
私、人の紹介って大事だと思ってます。だってその人が好きっていうのにはなにかしら理由があるから…(当たり前だけど)。と、いうことで!
続きを読む

「あ~、あんみつ食べたいなぁ~」
「昔ながらのお店に行きたいなぁ」
ふと、昔懐かしさを思い出し浸ることはありませんか?
池袋に、まるで昭和時代にタイムスリップしたような昔懐かしいお店を発見。 続きを読む

埼玉県の北浦和にあるティラミス専門店
「Aquila(アークイラ)」
この度、新商品情報があるということでお伺いしました!ヽ(^o^)丿 続きを読む

池袋駅から徒歩5分、南池袋のとある曲がり角の一角にガラス張りになっているカフェを発見。「Cafe」と大きく書いてある看板。以前ぶらりと歩いていてにぎわっていて気になったので取材してきました~!
その名も
「Cafe Pause(カフェ ポーズ)」 続きを読む

11月10日、11日の2日間に渡って行われた蚤の市(のみのいち)。
フランスのパリ・マレ地区をモチーフにしたマルシェ。日本ではフリーマーケットと呼んだ方が馴染みがあるかもしれません。今回第4回目となる代官山蚤の市、2日目に行って来ました! 続きを読む

ラーメン、居酒屋の激戦区、池袋。
と同時に都心の大きなエリアとしてはカフェの過疎地としても有名な地。駅周辺には女性が集う大型百貨店、ショッピングモールも多数存在する。そんな池袋に「ゆっくり出来るカフェがあればいいのに」と思う方も多いはず。
そんなあなたに朗報!! 続きを読む

こんにちはヤミーです。
HOOKもだんだんと馴染みが出てきたようで・・・「ホック」と呼ばれることは少なくなりました。正しくは「フック」です。改めて覚えていただけると嬉しいです。 続きを読む