カフェもパーティも!はちみつカフェApt cafe.83
たまたま見ていたTVで紹介されていたのが知るきっかけとなり
たまたま池袋を散策していたら発見するきっかけとなった
“はちみつカフェ”
南池袋エリアにまたまた素敵なカフェがありました。
「Apt cafe.83(アプトカフェハチサン)」
※以前紹介した「Pause」と「甘味処 和」の間にあります。
■アクセス
池袋駅徒歩5分。
池袋東口(36番、37番、38番出口)からジュンク堂本店(本屋)を目指してください。スターバックスとジュンク堂書店の間を左へ曲がり、「Cafe」と書いてある建物を左へ曲がってすぐのところにあります。
池袋駅徒歩5分。
池袋東口(36番、37番、38番出口)からジュンク堂本店(本屋)を目指してください。スターバックスとジュンク堂書店の間を左へ曲がり、「Cafe」と書いてある建物を左へ曲がってすぐのところにあります。

お店は地下へもぐります。

店内はぼんやりとしたライトと、入ってすぐ目にはいるカウンターオブジェ。



意外とスタイリッシュな一面も。DJブースやプロジェクターも完備。



大きいビンに4種類のはちみつ。左から
・宮古島全土の花のはちみつ
・レモンの花のはちみつ
・栗の木のはちみつ
・ローズマリーのはちみつ

各テーブルには調味料のごとく、はちみつが常備されています。

ご担当頂いた、店長の森尻さん。
森尻さんの代わりにスタッフさんの顔写真を撮らせて頂きました!八重歯とニット帽が特徴のスタッフさん。

スタッフ:椨(たぶ)さん
一言:ダンサーです!見た目は怖いスタッフが多いですがみんな中身は優しい奴ばっかです。怖がらずにご来店ください!
森尻さんにインタビュー!
なぜはちみつ?
元々チーズレストランの料理長をやっていて、チーズとはちみつの相性の良さが気になっていました。そこからはちみつに興味がわき、調べていくうちにはちみつの面白さにハマったのがきっかけです。創業のきっかけ
はちみつを生かしたカフェを!と思いつつも何かひねりが欲しいなぁ、と。元々パーティスペースとしてあったこの場所を見つけたとき、ここだ!と思いました。はちみつカフェでありながらパーティも出来るっておもしろそうじゃないですか?はちみつのこだわり
アプトカフェでは養蜂場から直接仕入れたはちみつや厳選されたはちみつブランドを使用。なんと全てのメニューに”はちみつ”が入っているんだそうです!早速アプトカフェさんのおすすめメニューの1つ、リコッタパンケーキをおひとつ頂きました!

リコッタチーズで作っている生地。生地にもはちみつ入り。

パンケーキの下には、はちみつソースがとろ~り。お好みでテーブルのはちみつをかけて食べます。

パンケーキの下にはフルーツが隠れていました!フルーツ!キウイ、イチゴ、グレープフルーツにバナナ。これも全部はちみつ漬け!

おすすめの食べ方は、食べやすく切った後スプーンですくって食べるとソースと絡んでおいしいですよ♪

あー。こんなに甘いもの食べて太る…。と思ったら意外な事を聞きました!
はちみつの秘密
「これ、砂糖不使用なんですよ」と森尻さん。え?こんなに甘いのに?「純粋なはちみつなので砂糖は不使用、しかもカロリーも砂糖の1/3なんです。」・・・!!!
はちみつって全部砂糖入りだと思ってました。これなら砂糖過剰摂取の私も安心です…笑
お願い事
パーティや合コンや二次会など貸し切りの予約が多い時はカフェがご利用できません。また、カフェの予約が出来ませんので空き状況はTwitterで随時確認して頂きご来店をお願いします!ヤミーから皆様へ
はちみつが楽しめるはちみつのお店。はちみつと聞くと甘いイメージがあるので料理も甘いのでは?と思いますが、実際にはそんなに感じないようです。砂糖不使用なのでスイーツは十分にはちみつの甘さを楽しんでほしいですね♪
Apt cafe83(アプトカフェハチサン)
HP:http://tsukuruba.com/365plus/space/apt/
Twitter(空き状況):https://twitter.com/aptcafe83
住所:東京都豊島区南池袋2-17-1 B1
TEL:03-5944-9960
営業時間:11:30~21:00
※火曜定休日(貸切時は営業)
“はちみつとご飯”というイメージはないと思いますが、はちみつ料理の意外性と楽しさを知ってもらえたらと思います。また、はちみつを使ったスイーツも試作中ですので、楽しみにしていてください。
RSSリーダーで購読する