東急多摩川線ぶらり旅。おすすめ穴場スポット ―蒲田駅Part1―
蒲田(かまた)駅。
ついに東急多摩川線の最終地点
終点蒲田~♪終点蒲田~♪
7/7駅目に到着ーーー!!
蒲田駅は耳にした事がある方が多いと思います。
羽田空港に行く際に乗り換えるのが蒲田駅です。
今回は「南口・西口(前編)」と「西口(後編)・東口」の2回に分けて東急多摩川線の蒲田駅からお送りします!
蒲田駅まで(片道) | |||
---|---|---|---|
駅 | 最安 | 最短 | 乗り換え |
新宿 | 302円 | 30分 | 1回 |
池袋 | 381円 | 37分 | 1回 |
渋谷 | 216円 | 24分 | 1回 |
横浜 | 216円 | 17分 | 0回 |
駅のホーム

改札付近

蒲田駅には東急多摩川線だけでなくJR線もあり駅構内で直結しています。
また、10分程歩くと京急蒲田駅もあります。
京急蒲田駅⇔JR線&東急多摩川線までの道のりは少し分かりづらいので乗り継ぐ際には注意しましょう。
蒲田といえば「ユザワヤ」をイメージする方も多いのでは??
「ユザワヤ」とは・・・
ユザワヤHP:http://www.yuzawaya.co.jp/information/mise_ka.html
手芸用品・生地・ホビー材料の大型専門店。2014年3月19日現在17都道府県に55店舗。蒲田店が事実上の本店で同店には5、6、7号館があり、取扱品目ごとに分散している。
蒲田店3号館は本社事務所・倉庫、8号館はユザワヤ芸術学院、9号館は商品発送所。10号館、11号館は閉店した。(wikipedia参照)
数十メートル歩くたびにお店があるようなイメージ。
10年ぶりくらいに見た蒲田の「ユザワヤ」は改装されていました。
今では100均でも手芸用品は売っていますが比にならないくらい種類が豊富なので手芸用品が必要な時、困った時はぜひ行ってみてください!
話は戻って、東急多摩川線からの案内をさせて頂きます!
まず、東急多摩川線・蒲田駅改札を出たら南出口の階段を降ります。

階段を降りている途中に駅直結、ファッションセンター「PROMENADE(プロムナード)」があります。

出口

蒲田駅南口の街並み。正面から。

右手側

正面に進んでいきます。

早速発見しました「ユザワヤ」

先程お伝えした通り店舗が近場にかたまっています!近い!近い!笑

そしてちょっといいなと思ったのがこちら。

多摩川線であまり見なかったカラオケ屋。
南口のこのお店、とにかく安い!持ち込みも自由との事!
「カラオケCLUB DAM」
料金表はこちら→http://goo.gl/rFgKWK
道なりに進み、橋の手前を右に。

ボーリング場発見!
「IMONボウル」

新しくはなさそうですがここも安い!!

1本隣の道に入りUターンするように駅の方向に進む。
ここ辺りから行きたいなー気になるなーというお店がいくつかあったのでピックアップしてご紹介します!
◆気になるお店1「TOM TOM 」
ホットペッパー:http://goo.gl/8O2F8z
惹かれたポイント
1.外装がおしゃれ
2.雰囲気が素敵

「麺屋武蔵」もしや蒲田では有名?!準備中~泣

◆気になるお店2「RAMAYANA 」
ホットペッパー:http://goo.gl/NqyvNY
惹かれたポイント
1.入り口が狭く地下に続く
2.隠れ家っぽい
3.全品300円の文字
入り口とのギャップ!隠れ家的な素敵なお店!

ここから道なりに気の趣くままにぷらぷら歩いて回ってみました。
両手に居酒屋。居酒屋通りのような道。

その中の一角にフィッシュ&チップス1位のお店?!

商店街に突入~♪
ここは方向でいうと西口になります。
アーケード街になっています。
「サンロードカマタ」


◆気になるお店3「アジアンバル ボーテ」
食べログ:http://goo.gl/N45M8i
惹かれたポイント
1.外装がかわいい
2.内装も絶対かわいい
3.女子会で使いたい

◆気になるお店4「コムシェソワ」
ホットペッパー:http://goo.gl/cZ8fDQ
惹かれたポイント
1.高級そう
2.フランス料理のお店っぽい

どんな素敵なフランス料理なのかとおもったら・・・
餃子工房でした★
写真には「まいうー」でおなじみの石ちゃんが!

歩き疲れたのでカフェを探す。カフェ・・・カフェ・・・せっかくなのでチェーン店ではないカフェに入りました。
「テラスドルチェ」
食べログ:http://goo.gl/PU7alV

カフェラテを頼んだのに、コーヒー??
でもこのレトロな感じのコーヒーメーカーが素敵。

コポコポコポ・・・(コーヒーの香りがふわあ~)
出来上がったころにマスターが来てコップにたくさん入った粒の小さい氷に
半分くらいミルクが入っていてそこに挽きたてコーヒーをIN!!
なるほど!これでカフェラテになるんですね!
目で、耳で、鼻で楽しめるカフェ。
偶然入ったお店でプチ幸せを感じました。
復活!元気100倍!!
カフェを後にして、再び散策開始!
同じく西口の「サンライズショッピングモール」へ。

帽子屋

八百屋

古着屋

道なりに・・・

装飾店

道を抜けた先で発見!
◆気になるお店5「ムッシュ、ノンノン」
食べログ:http://goo.gl/4HQTxr
惹かれたポイント
1.なぜかツタでおおわれている
2.なぜかお店の外に古着が数着格安で売っている
3.店名がユニークなうえ、店主がフランク

手書きなところが可愛い。


西口にどっぷりハマってしまいました!
長くなってしまったので今回はこの辺にして、続きはPart2にてご紹介させて頂きます!
同じ西口でもまた少し違った西口が見れると思うのでお楽しみに♪
RSSリーダーで購読する
HOOK新企画,ぶらり旅,ゆるさ,企画,東急多摩川線おすすめ,癒し,蒲田