本格派ダウンジャケット。おすすめブランド8選
今年の冬も寒くなりそうですね…。
ワタクシ寒さにめっぽう弱く、毎年暖かいダウンジャケットを探しています。
そんな方も多いはず…ということで本当にあたたかい本格派ダウンジャケットおすすめブランドをご紹介します。
mont-bell(モンベル)

http://www.montbell.jp/
8,000m級の高峰や極地で活動するアルピニストをサポートするブランド、モンベル。
日本の日常生活の防寒対策なんて余裕です。寒がりで冬はどこにも行きたくない…そんな方にピッタリ。
寒い冬を暖かく過ごしたいなら、モンベルがおすすめです。
Marmot (マーモット)

http://www.marmot.jp/
マーモットの理念は”FOR LIFE”つまり生命を守ること。
意外と寒い日本の冬からもあなたを守ってくれること間違いなしのおすすめブランドです。
Millet (ミレー)

http://www.millet.jp/
世界最高地点の無酸素単独登頂をサポートしているミレー。多くのアルピニストも愛用するダウンジャケットです。
日本で寒い寒いとふるえているあなたを温めてくれるはずです。
ARC’TERYX (アークテリクス)

http://arcteryx.com/Home.aspx?language=JP
最高の品質とパフォーマンスを両立したデザイン。様々な用途に適した製品を数多く有しているブランドです。
日本の冬が寒いですって?アークテリクスのダウンジャケットで解決です。
Crescent down works (クレセントダウンワークス)

http://www.crescentdownworks.com/
純粋なアメリカ製ダウンジャケットを作る数少ないメーカー、クレセントダウンワークス。
時代に流されないシンプルなデザイン。そして高い品質が世界中から多くの高い支持を得ています。
ダウンジャケットを当たり前を感じたいならこのブランドです。
当然、あたたかい。
patagonia (パタゴニア)

http://www.patagonia.com/jp/home
どんな用途にも完璧な保温性を提供する、軽量で防風性を備えたパタゴニアのダウンジャケット。
パタゴニアのダウン製品に使われている羽毛はすべて、強制給餌や生きたまま羽毛採取が行われたものではない鳥からだけのものを使用している。
THE NORTH FACE (ザ・ノースフェイス)

http://www.goldwin.co.jp/tnf/
冬のアクティブシーンに欠かせないノースフェイスのダウンジャケット。
機能性はもちろんのこと、色・デザインが豊富なのであなたにピッタリなデザインがきっと見つかるはず!
HAGLÖFS (ホグロフス)

http://www.haglofs.com/ja-JP/
高度な技術と最先端の素材を組み合わせたホグロフスの製品はとても評判がよく、世界中で認められている実力派のブランド。
保温性は抜群で、厳しい寒さにも対応することが出来ます。
いかがでしたか?
寒がりな私推薦のおすすめダウンジャケットブランドをご紹介しました。
今年の冬はダウンジャケットに身も心も温めてもらいましょう!
RSSリーダーで購読する