まだ間に合う、ハロウィンを楽しむおすすめ仮装&都内イベント!
10月31日(木)はハロウィンですね。
そしてハロウィンといえば仮装!
ここ最近では、日本でも本格的な仮装がすっかり定着してきました。
そこで今回は一人だとちょっと恥ずかしいけど、みんなが仮装するなら自分もチャレンジしてみたいなと考えている「仮装初心者」の方に、オススメの衣装と都内近郊のハロウィンイベントをご紹介します!
ちなみにハロウィンとは…
———————————————-
【ハロウィン-Halloween】
諸聖人の祝日の前夜(10月31日)の祭り。
秋の収穫を祝い悪霊を追い出す古代ケルト人の祭りが起源。
米国では、ジャック‐オ‐ランタン(カボチャの提灯(ちょうちん))などを飾り、仮装した子供たちが近所の家々からお菓子をもらう。
(大辞泉より)
———————————————-
だそうです。
クリスマスがお祝いされているように、ハロウィンも日本でこれからさらに浸透していくのかもしれませんね。
ハロウィン仮装
魔女の宅急便 キキ風コスチューム

誰もが知っている、魔女の宅急便キキ風のコスチュームです。
このセットに竹ぼうき+赤いカバーのラジオ+黒猫のぬいぐるみがあれば、貴方も魔女見習いに変身!
《セット内容》
ワンピース・カチューシャ
http://item.rakuten.co.jp/kasou/4229/
ブラックウィッチ エイミー

ハロウィンといえば黒魔女!
Aラインワンピースをベースにした脚長効果も狙える大人カワイイコスチュームなら、絶対外しません!
《セット内容》
ワンピース、帽子
http://item.rakuten.co.jp/kasou/4440/
ウォーリーを探せ ウォーリー大人用コスチューム

誰もが子供の頃に夢中になったであろう、ウォーリーを探せのコスチュームです。
沢山の人が入り乱れるハロウィンイベントの会場内で”リアルウォーリーを探せ”を再現してみては?
《セット内容》
帽子、めがね、シャツ
http://item.rakuten.co.jp/auc-rio-planet/231011425?s-id=ipn_browsehist_page
Ted テッド ぬいぐるみコスチュームTed テッド

2012年のコメディ映画の中で異例の大ヒットを記録した話題沸騰中のR指定コメディ映画 TED テッド。
かぶっていても口元がメッシュ加工されているため通気性もよく視界も良好!
日本ではまだ販売されていないテッドの公式グッズです。
《セット内容》
全身コスチューム
http://item.rakuten.co.jp/mars405/20130126bea0001/
都内近郊のハロウィンイベント
原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード2013
開催日:10月27日(日)時間:11:00〜17:00
場所:原宿、表参道周辺
参加費:有料 ※一部無料イベントあり
http://www.harajuku-halloween.com/
シモキタハロウィン2013
開催日:10月27日(日)時間:15:00〜翌5:00
場所:下北沢
参加費:有料 ※一部無料イベントあり
http://yokukita-shimokita.com/archives/1566
ラ チッタデッラ カワサキハロウィン2013
開催日:10月26日(土)、27日(日)時間: ※開催時間は内容により異なる
場所:ラ チッタデッラ他、川崎駅東口商業エリア一帯
参加費:入場無料 ※内容により有料イベントあり
http://lacittadella.co.jp/halloween/
既に参加受付が終了しているイベントもありますのでご注意ください。
どこも大人気のようですね。
街中での仮装にはちょっと抵抗があるという方は、テーマパーク内での仮装に挑戦するのもアリですよ!
東京ディズニーランド、ディズニーシー
ディズニーハロウィーン2013http://www.tokyodisneyresort.co.jp/special/halloween_kaso/
サンリオピューロランド
HAPPY HALLOWEEN FESTIVAL 2013http://www.puroland.co.jp/event/2013_halloween/
————————————————
恥ずかしいのは最初だけです!
一年に一回しかないハロウィン。
今年は仮装に挑戦して、思いっきり楽しみましょう!!
*参考サイト
Randy Pertiet
hanna horwarth
RSSリーダーで購読する