おじさんだってお菓子が食べたい!!お菓子特集
昔からお菓子は子供と女性の食べ物…
でもいくつになってもお菓子が食べたい。
おじさんだってお菓子が食べたい!!
そう、それが男子の本音です。
でもいい年してお菓子を食べていると
「え?男のくせに甘いもの…」
「大人はイカでも食べてろ!」
こんな声が聞こえてきそうで、堂々と人前でお菓子を食べられない…
でも心配ご無用。
そんな悩める30代男性におしゃれとおいしさを兼ね備えた、それでいて背伸びしていない最強のお菓子(スーパーなどで買える)を紹介します!
■チートス

昔からある定番の人気商品ですね。夕食代わりにもいけちゃうボリュームで、濃いチーズ味が食べだしたら止まらない!10%増量キャンペーンが度々行なわれるため、そのとき10袋買えば100%増量です!買いだめしておきましょう。ただ息が若干チーズ臭くなるという欠点があるため、デート前には控えた方が無難でしょう。
■こんがりラスク ホワイトショコラ

どこかで見たような気がするお菓子ですが…おいしさと上品さを兼ね備えたお菓子界の溝端淳平。3時のおやつとしてヘビーローテーション決定です。
■博多通りもん

一口食べれば、やさしくてどこか懐かしい味が故郷を思い出させてくれます。福岡に行かれた際は、お土産にこれを買えば間違いありません。渡す時はこう言いましょう。「ま、通りもんば食べんね!」
■ヨーグルトレーズン

レーズンとチョコの甘酸っぱさが絶妙のバランス。レーズンはまさかのカリフォルニア産。行ったこともないカリフォルニアを夢見ながら、口の中で転がしましょう。(弾力も最高です)
■おにぎりせんべい(ぬれせんべい風)

おにぎりせんべいかよ、むしろださいよ!と思ったそこのあなた。まだまだです。イケてる男が食べるのは、袋を空けて一日放置したおにぎりせんべい。ぬれせん風になり、オシャレ度もおいしさもワンランクアップ。
■ラミー -大人の洋酒チョコレート-

みずみずしいラムレーズンとガナッシュが絶妙の相性。商品にも書いてある通り、正真正銘大人向けのチョコレートです。3.7%のアルコール入りですので、むしろ子供にちょうだいと言われたら食べさせないようにしましょう。
■バナナ

どこか貧乏くさいイメージがあるバナナですが、職場のデスクでバナナを頬張る姿は一周してもはやワイルド。こっちを見ている女性にも3本くらいあげちゃいましょう。
肉よりも魚がおいしくなってきた。
ラーメンは重いからうどんがいい。
歳とともに変わる食の嗜好。
でも気がつけば、ふと食べたくなる「お菓子」…
人前なんて気にせず食べたい時に食べたい物を食べましょう!
以上、お菓子好きな30代の僕からお菓子好きな30代男性へ送るおすすめお菓子でした。
▼おすすめ関連記事▼
・なぜか冬になると食べたくなるおすすめチョコレートシリーズ【冬季限定】
・休日の過ごし方のご提案。 ~30代男性編~
RSSリーダーで購読する