UEFAチャンピオンズリーグ2014-15シーズンいよいよ開幕!

cl_head

スポーツの秋、到来ですね!

そんな秋に開幕するのが、サッカーの欧州クラブ王者を決めるチャンピオンズリーグ(CL)です。
各国のリーグ戦の成績上位のクラブが出場し、世界的な注目を集める大会です。

今年はW杯があり、盛り上がりましたよね?
あの時のような感動と興奮をまた味わえるのです!これは見るしかない!

ということで、今回はチャンピオンズリーグについてまとめました。



◆グループステージ組み合わせ
グループA
アトレティコ・マドリー(スペイン/前回大会の準優勝)
ユヴェントス(イタリア)
オリンピアコス(ギリシャ)
マルメ(スウェーデン)

グループB
レアル・マドリー(スペイン/前回大会の優勝)
バーゼル(スイス/柿谷曜一朗選手所属)
リヴァプール(イングランド)
ルドゴレツ(ブルガリア)

グループC
ベンフィカ(ポルトガル)
ゼニト(ロシア)
レヴァークーゼン(ドイツ)
モナコ(フランス)

グループD
アーセナル(イングランド)
ドルトムント(ドイツ/香川真司選手所属)
ガラタサライ(トルコ)
アンデルレヒト(ベルギー)

グループE
バイエルン(ドイツ)
マンチェスター・シティ(イングランド)
CSKAモスクワ(ロシア)
ローマ(イタリア)

グループF
バルセロナ(スペイン)
パリ・サンジェルマン(フランス)
アヤックス(オランダ)
アポエル(キプロス)

グループG
チェルシー(イングランド)
シャルケ(ドイツ/内田篤人選手所属)
スポルティング・リスボン(ポルトガル/田中順也選手所属)
マリボル(スロベニア)

グループH
ポルト(ポルトガル)
シャフタール・ドネツク(ウクライナ)
アスレティック・ビルバオ(スペイン)
バテ(ベラルーシ)


◆試合日程
グループステージはホームアンドアウェー方式の総当たり戦。
各組2位までが決勝トーナメントに進みます。

グループステージ第1節
2014年9月16日(火) 2014年9月17日(水)
グループステージ第2節
2014年9月30日(火) 2014年10月1日(水)
グループステージ第3節
2014年10月21日(火) 2014年10月22日(水)
グループステージ第4節
2014年11月4日(火) 2014年11月5日(水)
グループステージ第5節
2014年11月25日(火) 2014年11月26日(水)
グループステージ第6節
2014年12月9日(火) 2014年12月10日(水)
ベスト16第1戦
2015年2月17日(火) 2015年2月18日(水)
2015年2月24日(火) 2015年2月25日(水)
ベスト16第2戦
2015年3月10日(火) 2015年3月11日(水)
2015年3月17日(火) 2015年3月18日(水)
準々決勝第1戦
2015年4月14日(火) 2015年4月15日(水)
準々決勝第2戦
2015年4月21日(火) 2015年4月22日(水)
準決勝第1戦
2015年5月5日(火) 2015年5月6日(水)
準決勝第2戦
2015年5月12日(火) 2015年5月13日(水)
決勝(オリンピア・シュタディオン/ベルリン)
2015年6月6日(土)


◆日本人選手
football

チャンピオンズリーグの出場権を手にした日本人は、柿谷曜一朗選手、香川真司選手、内田篤人選手、田中順也選手の4人。
もし試合に出場したら、香川選手と内田選手は4度目、柿谷選手と田中選手は初めてのチャンピオンズリーグになります。
日本人対決もあるかもしれません。

ちなみに、これまでの日本人最高成績は、2010-11シーズンの内田選手のベスト4です。
今回でこの記録が更新される可能性もあります。


日本人選手の活躍が楽しみですね!
また、世界の注目選手のプレーも見られます。

前回の決勝はスペイン勢対決となりましたが、今回はどうなるのでしょうか。
チャンピオンズリーグから目が離せません!

▼おすすめ関連記事▼
・サッカーのまめ知識 オランダ編
・W杯開催国・ブラジルについてざっくりまとめてみました


 RSSリーダーで購読する

 ,,,,

▼関連記事